神楽坂ものがたり

東京神楽坂から日々を綴ります

生活 神楽坂

神楽坂のメガネ屋さん

投稿日:

カメマンネン

偶然通りがかって見つけたメガネ屋さん。
なんと、私が5〜6年使い続けたメガネのブランドだった。
カメのマークが目印です。

とても気に入っていたのですが、度が合わなくなりつい最近買い替えてしまった。もう少し早く知っていたら・・・

新しく買い替えてからつくづく思うこと。
カメマンネンさんのメガネは目とメガネの距離が短くなるようにデザインされた商品が多くて、私のように目がちっちゃい人にはとても有難いんです。

しかも、レンズのサイズが小ぶりなので私のように度数のある人向き!
レンズの分厚さはサイズが大きくなる程目立つので、(周りに行けば行くほど分厚くなる造りのため)小ぶりなのはとっても良い!

レンズのみの交換もできるかもしれないとのことで、今度前のメガネ持って行こうと思います。

お店情報はこちら↓

-生活, 神楽坂
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

神楽坂でお福餅が買えます

お福餅 先日、関西出身の知人と話してて、関西だといつでも買えるお土産と言えば・・・兵庫県民の私的には御座候(ござそうろう)がまず一番。引き続き赤福餅、次が551の豚まんかな。 そこで知人が、赤福は無理 …

ウッドマンズケーキの くりMONAKA

神楽坂プリュスさんで先日、見つけました!昨年の5月に惜しまれつつ閉店となってしまったウッドマンズケーキさんの”くりMONAKA” 毎年期間限定で販売されていた人気商品です。中には大粒の栗がまるごと1個 …

神楽坂レトロ喫茶トンボロ

久しぶりに行きました。神楽坂の昔喫茶「トンボロ」さん。初めて見た時は感動したなぁ・・・もう、かれこれ10年くらい前の話ですね。まだ東京に来たばかりで初めて訪れた神楽坂で偶然見つけたお店。私の中で神楽坂 …

神楽坂のドーナツ屋さん ”ドーナツもり”

本日最後のドーナツです。 こんにちは。今日は午後から近所を散歩していました。前から行ってみたいなと思っていたフランス菓子屋さんに向かったところ、今年の2月から、その場所で別のお店がオープンしていました …

お福餅のお店、マリアーヌ at神楽坂

先日ご紹介した、お福餅のお店「マリアーヌ 神楽坂店」にてイートインしてきました!友人はあんみつ、私はかき氷。写真の通り、黒蜜きな粉のかき氷です。氷はふわふわで頭がキーンとならないほど。器から溢れそうな …