神楽坂ものがたり

東京神楽坂から日々を綴ります

カフェ喫茶 テイクアウト 未分類 神楽坂

ウッドマンズケーキの くりMONAKA

投稿日:

神楽坂プリュスさんで先日、見つけました!
昨年の5月に惜しまれつつ閉店となってしまったウッドマンズケーキさんの
”くりMONAKA”

毎年期間限定で販売されていた人気商品です。
中には大粒の栗がまるごと1個、ゴロっと入っていてその周りをホワイトチョコと栗ペーストを練り混ぜた餡が固めております。
もなかと、餡と栗、そして外側のチョコがけが絶妙なハーモニーで美味です!

今期の納品はこれが最後だと聞いたので、早速買い足しに行きました(笑)

ウッドマンズケーキさんと言えば、神楽坂ロールが有名でした。
いつか友人への手土産にしたいなと思っていたのですが、間に合わず・・・
でしたので、この度”くりMONAKA”を見つけてとても嬉しかったです。

実は、神楽坂のシンボル”コボちゃん像”のコスプレはウッドマンズケーキさんが着せ替えしてくれているという情報を入手したので早速メールで
”くりMONAKA”の御礼と共に取材の申し込みをさせていただきました。

「宣伝会議」を受講して、生まれて初めての取材です。
さて、どうなることやら・・・楽しみです。

-カフェ喫茶, テイクアウト, 未分類, 神楽坂

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

神楽坂の中華バーjiu ber

名物肉団子 金曜日の夜に行って参りました。神楽坂の中華バー、jiu ber。先日訪問した飲み屋さんで、一人でも行きやすいオススメberとして教えてもらってから、ずっと行きたかったお店です。 神楽坂通り …

クリスマスの準備

こんなご時世ではありますが、せめてクリスマス気分だけでもと、街へ繰り出してみました。 あと数日で12月ですもんね。各ショップさんの店頭でクリスマスグッズが並んでいて気分上がりました。 友人の子供へのプ …

神楽坂でお福餅が買えます

お福餅 先日、関西出身の知人と話してて、関西だといつでも買えるお土産と言えば・・・兵庫県民の私的には御座候(ござそうろう)がまず一番。引き続き赤福餅、次が551の豚まんかな。 そこで知人が、赤福は無理 …

神楽坂のメガネ屋さん

カメマンネン 偶然通りがかって見つけたメガネ屋さん。なんと、私が5〜6年使い続けたメガネのブランドだった。カメのマークが目印です。 とても気に入っていたのですが、度が合わなくなりつい最近買い替えてしま …

神楽坂のドーナツ屋さん ”ドーナツもり”

本日最後のドーナツです。 こんにちは。今日は午後から近所を散歩していました。前から行ってみたいなと思っていたフランス菓子屋さんに向かったところ、今年の2月から、その場所で別のお店がオープンしていました …